手風琴
さて、「かわにし祭り」の後で「ぎゃらりぃ手風琴」さんに行ってきました。
ただ今の催しは、山口謙二展。

ハガキとポスターを制作した時に作品の写真を見せてもらっているのですが、
会場に来てびっくり。こんなに大きな作品とは!

鉛筆で描かれています。
一本一本の線が見えるんです。

こんな可愛い立体作品もあります。
会期は11/28まで。日曜のみの開館なので、11/21と11/28の二日です。
お時間ある方はどうぞお出かけください。
版画ぎゃらりぃ手風琴 川西市湯山台2-25-21 AM11:30-PM5:00
川西能勢口駅より阪急バス湯山台行き「湯山台」バス停下車、徒歩1分
ただ今の催しは、山口謙二展。

ハガキとポスターを制作した時に作品の写真を見せてもらっているのですが、
会場に来てびっくり。こんなに大きな作品とは!

鉛筆で描かれています。
一本一本の線が見えるんです。

こんな可愛い立体作品もあります。
会期は11/28まで。日曜のみの開館なので、11/21と11/28の二日です。
お時間ある方はどうぞお出かけください。
版画ぎゃらりぃ手風琴 川西市湯山台2-25-21 AM11:30-PM5:00
川西能勢口駅より阪急バス湯山台行き「湯山台」バス停下車、徒歩1分
by art-design
| 2010-11-18 14:12
| Art
|
Comments(0)